moto x playで使えるカスタムカーネルまとめ

はじめに
画面壊したので2018年2月以降は多分更新しないと思います
XT1562のstockrom(android6.0.1/7.1.1)とlineageOS14.1(android7.1.2)でテスト
 
moto x play向けカスタムカーネル一覧
squid kernel L.M.N.O?
optimus kernel M.N
coffee kernel M
phoenix kernel(lollipop) ※1
phoenix kernel(marshmallow)
phoenix kernel(nougat)
test kernel N
ultra kernel M ※2
※1 未テスト
※2 動作が安定しなかった
 
CPU Overclocked(big:1612MHz→1708MHz little:1113MHz→1209MHz)
・squid kernel (r15b~)
・phoenix kernel(lollipop)
・phoenix kernel(nougat)
・optimus kernel (R11~)
・ultra kernel (R5) ※3
 
GPU Overclocked(550MHz→700MHz)
・phoenix kernel(lollipop)
・phoenix kernel(nougat)
・optimus kernel(?)
・ultra kernel (R5) ※3
※3 オーバークロックされてなかった
 
カスタムカーネルの最新バージョン
squid kernel 22
optimus kernel 22.1
coffee kernel 2.2
phoenix kernel(lollipop)
phoenix kernel(marshmallow)1.0
phoenix kernel(nougat) 1.2
test kernel
ultra kernel
 
moto x play(TDIパネル)をcolor munki displayでキャリブレーションしてみた
カスタムkernelを適応してkernel adiutorで調整
R:256(32768)
G:233(29824)
B:215~217(27520~27776)
彩度:30か45?
 
lineageOS14.1 livedisplayの色の調整から
赤:100%
緑:91%
青:85%
 
標準だと割と色温度が高かったので結構違って見える筈
調整後のコントラスト比は1360くらい(良く覚えてない)
赤の中間色が強いような(パネルの特性?)
 
 
感想
squid kernel r22以外はstock rom(7.1.1)に入れるとカメラが起動しなくなる
 
 
squid kernel
作者はmoto x playの他にも色々なmotorola端末を扱っているlineage osメンテナーの人
conservativeを元にしたlionfishガバナーと、big.littleのlittleコアをホットプラグ化するclaster plug、軽いオーバークロックなどが特徴
r21では非正式だけどoreoうごくかもねと言ってた、とりあえずxenon hd 8.0の21071207は無理っぽかった
r22がリリース、無事カメラが7.1.1のstock romでカメラが動くように
lineage os14.1 20180104以降のビルドはr22以上を推奨、2017年リリースのromなど少し古めのやつベースのromにはr21
 
optimus kernel
cyanogen mod(現lineage os)カーネルがベース、独自のoptimusガバナーが載ってる
パフォーマンスと電池持ちの向上を目的にしていて、時折他kernelから色々インスパイヤしてくる印象
作ってる人は現在盾タブとg5plusがメインみたいなので今後更新が来るかは不明
 
phoenix kernel(nougat)
他には無い項目も多く結構いじり甲斐がある
今の所動きは一番良い印象(ブラシーボ?)
 
coffee kernel
軽量化と安定性
バッテリー重視の人は、stock rom(6.0)&coffee kernelにInteractive governor battery save scriptsのGlassFish 1.2を合わせると良い塩梅

コメント

このブログの人気の投稿

android端末で起こるデレステの音ズレ等について

デレステの技術的な所とか調べた感想

Galaxy端末でGameLauncherの解像度制限を回避する